基盤修理とは
不具合が生じた際に部品を交換しても改善されない、
直らない場合は部品を接続する本体(基板)の故障になります。



iPhoneの基板故障は通常では起こり得ない深刻な故障の場合がございます。
突然電源が入らなくなってしまう自然故障という事も稀に起きております、
データのバックアップを取っていなかったなどデータの復旧の為に行います。
基板修理には専用の機材が必要な難しい修理の為、お預かりにて修理を承っております。
基板修理故障例
・電源が入らない
・リンゴループ(ホーム画面に進まない)
iPhone容量不足(ストレージオーバー)にも対応可(エラー1110のみ)
・高温注意表示(iPhone 発熱)
・水没後電源が入らない
- 修理時間:基板修理2日〜


